「就活」は誰しもが初めて取り組むことだから、疑問や不安を抱えることも多くあり、またその疑問や不安を誰に相談すれば良いのかわからない場合も多いです。最近ではコロナの影響で、例年通りに進まない就活パターンも増え、さらに不安が広がってしまう場合もありますよね。
そんな時には就活のプロである就活エージェントを利用するのも一つの方法です。今回は数ある就活エージェントの中から「DiG株式会社」とその就活サポート「DiG UP CAREER」をご紹介します。
DiG株式会社とは
「DiG株式会社」は渋谷にオフィスを構える会社です。「新しい価値基準を創造し、すべての人の適材適所を実現させる」ことをミッションに掲げ、様々なサービスを提供しています。その中の一つが、今回紹介する、就活生支援のための「DiG UP CAREER」です。
DiG株式会社では、一対一の就活面談のほかに学生向けの就活セミナーなどのイベントも行っています。現在人気のセミナーは22卒を対象にした「就活スタートアップセミナー」です。就活の始め方からみんなが抱く疑問・不安について一から解説してくれるおすすめのセミナーです。
*DiG株式会社のホームページはこちら。
*22卒向け就活スタートアップセミナーはこちら。
DiG UP CAREERの紹介
何ができるのか
DiG UP CAREERは、専門のキャリアアドバイザーが就活全般をサポートしてくれる「就活エージェント」です。就活初期の自己分析や企業研究のサポートから、ES添削や面接対策、そしてそれぞれの就活生に合った企業の紹介を行っています。
就活サポートと言っても、一人ひとりの就活生によって必要なサポートは異なります。そのため、専門のキャリアアドバイザーが丁寧に面談を行いそれぞれの就活生にとって最適なサポートを提供してくれます。
企業紹介の中には、他社のナビには載っていない非公開求人もあるので、自分では探し切れないおすすめ企業を紹介してもらうこともできちゃいます。
どんな人が使っているのか
DiG UP CAREERのサービスは基本的に、大学・大学院卒業見込みの新卒が対象となっています。(一部、第二新卒や既卒、高卒の方の就職支援も行っています。)
利用学生が抱えている悩みは様々ですが、関東圏での就職を考えている学生なら地方在住でもサポートを受けることが可能です。オンラインでの面談も行っているので、気軽に就活相談をすることができるのが嬉しいポイントです!
面談について詳しくはこちら


【動画付き】CA(キャリアアドバイザー)面談を徹底解説!
CAとの面談について、今回はWeb面談を取り上げ、実際の面談動画を用いながらご紹介します。
どうして無料で使えるのか
「DiG UP CAREER」では、自己分析・企業研究から企業の求人紹介・面接対策まで、「内定獲得」までに必要となる様々な対策をサポートしてくれ、その上、利用料などは一切かかりません。でも、どうして無料でこのようなサービスを受けることができるのでしょうか?
それは就活エージェントのビジネスモデルが関係しています。つまり、これらのサービスは採用企業から料金を受け取るモデルで行われているため、就活生は完全無料で利用できるのです。
DiG UP CAREERの特徴
そんなDiG株式会社が運営しているDiG UP CAREERは、他の就活エージェントと比べてどのような特徴があるのでしょうか。
DiG UP CAREERの大きな特徴はそのサポートスタイルです。DiG UP CAREERでは『寄り添い型』のサポートスタイルを大事にしており、大手の就活エージェントにはない手厚いサポートを受けることができるのがその魅力です。
面談後のやり取りは主にLINEを使って行われるため、担当のキャリアアドバイザーと気軽に連絡を取ることができたり、面談以外の時間でも自分の志望企業の採用状況や面接のコツについて連絡をもらえることもあります。
またDiG UP CAREERでは、就活生一人ひとりの「納得のいく内定獲得」を目指しているため、紹介企業について「なんか違うな…」と感じた場合には無理に受ける必要もありません。
学生一人に対する面談も、他エージェントでは一回きりのところもある中で、DiG UP CAREERでは最低でも三回、多い人では七回以上も行われています。複数回面談を行うことは一人ひとりの就活生に対する深い理解に繋がり、それがそれぞれに寄り添った就活サポートの実現につながるのですね!
利用学生の口コミ
実際にDiG UP CAREERを利用した学生の口コミをみてみましょう。
自分の特徴の深堀りをしっかりと時間をとってしてくださり、他のエージェントと比べてもアットホームな感じがして話しやすかったです。
2020年度入社学生(Web系企業内定)
こちら側のわがままな要望や悩みに応えてくれて助かりました。就活の進め方や何もかもがわからない状態からのスタートを丁寧に支えてくれました。
2020年度入社学生(Web広告代理店内定)
不安な時心配な時、いつでも連絡を取ってくださったことは本当に助かりました。親身に誠実に対応してくれて、波がある就活を納得感のある就活にすることができました。
2020年度入社学生(不動産コンサル内定)
時間をかけて自己分析のサポートをしてくださり、会社の利益ではなく自分自身に向き合って頂いてると感じることができました。
2020年度入社学生(人材系企業内定)
さらに詳しい口コミや、就活生からのよくある質問はこちらをチェック!
内定者の声
ShaberuからDiG UP CAREERを利用し、わずか2ヶ月で内定を獲得した学生の体験談もあります。4月にLINEを登録し6月に内定獲得というスピードはとても理想的ですよね。
実際に利用した学生だから語れる「生」の情報を、登録前に確認してみてください!
内定者の生の声をチェック


Shaberu内定者インタビュー
DiGのキャリアアドバイザーによる面談・就活サポートについて、利用学生からのリアルな声をお届けします。
まとめ
今回は就活生を『寄り添い型』でサポートするDiG UP CAREERについて、その特徴や実際の就活サポート、利用学生の口コミなどをご紹介してきました。
少しでも気になった方は、記事内のバナーからLINE登録をし、就活面談をしてみてくださいね!質問がある場合にはいきなり面談ではなく、LINE上でメッセージのやり取りをすることも可能です。
自分にあった方法で、利用してみてください!